私生活– category –
-
家族との思い出にラフティングをどうぞ(ちょっと高いけど、最高ですっ!)
どこにも行かなかったのが思い出 小さい頃、家族で旅行に行ったという記憶は1度しかありません。父親が働いていた会社の保養所が熱海にあり、幼稚園の時に1泊2日で家族旅行をしたことが記憶の片隅にあります。 夏休みや冬休みだからといって、どこかに連れ... -
美容室の常連になって得られる安心感について
定期的に行くお店 「常連」という言葉があります。辞書で調べると、 その興行場・遊戯場・飲食店などに、いつも来る客。常客。「画廊の常連となる」 いつも連れだって一緒に行動する仲間。「常連と応援に出かける」 個人の飲み屋さんなどに行くと、明らか... -
投資目的で購入した絵について(飾ったら空間に彩りが出た)
芸術とは無縁 学生時代から、絵を描くというのは大の苦手。ドラえもんを描いても、じぶんでもヘンテコな形だなと分かるくらい、下手くそ。 夏休みの宿題で、「夏の思い出」という題目で絵を描いて提出する際も、家族旅行をしたわけでもなく、早起きしてラ... -
旦那の実家に帰省する(お盆)
地域よって時期が異なるお盆 もうすぐお盆になります。コロナ禍においては帰省をするのも憚(はばか)られますが、年末年始やお盆の時期に親族が集まるというご家庭も多いはず。迎える方は準備が大変ですが、その慌ただしさも喜びなのかもしれません。 一... -
子供が小さい内こそミニバンがおススメ
車を持つのは合理的ではない? 前職で採用担当をしていた際、学生の価値観の相違に驚いたことがあります。 「車を所有するのは経済的ではない」 面接の際の質問事項で、話の流れで車について質問した時に上記のような言葉がありました。それが一人二人では... -
女性にも人気のある銭湯のススメ
昔ながらの 先日、近所にある銭湯が閉鎖になると耳にしました。 子供たちが小さい頃、夏の暑い日に一緒に銭湯に行き、風呂上りにフルーツ牛乳を飲んだりしたことはとても良い思い出になっています。 そんな思い出を作ってくれた銭湯が無くなってしまうとの... -
「ペットを飼う」に対する葛藤について
姪っ子夫婦との顔合わせにて 昨年、姪っ子が結婚。彼女たちは仕事の関係で九州に住んでおり、コロナ禍の影響もあって顔を合わせる機会がなかったのですが、先日、姪っ子夫婦が義父母の家に挨拶に来た際に顔合わせをしました。 義父母や私たち家族は関東圏... -
体型維持は難しい・・・
太りやすい 中学生の頃までは、少年野球や部活に入っていて常に運動をしていたので、身体測定ではいつも「痩せている」だった。 でも、高校生になってからは部活にも入らず運動らしいことをしなくなったら見る間にブクブクと太っていった。その頃になると... -
実るほど頭(こうべ)を垂れる『人間力』について
魅かれる人・嫌われる人 混んでいるレジに並び、店員さんがもたついたりすると、あからさまに文句を言うお客さん、たま~に見かけますがそういう人を見るとあまり良い気分はしませんよね。 誰かに対して不平や不満をぶちまけるというのは、本人からすれば... -
住宅ローンを借りるために(まとめ)
恐れることは何もないよ、金融機関 「食わず嫌い」という言葉があります。 食べたこともないのに、食べる前から嫌ってそれを食べないという意味ですが、金融機関に対するイメージもそんな感じではないでしょうか? 預金をするときは何とも思わないけど、お...
12