旦那の仕事 働いているからこそ分かる休日の有難みについて 2021年7月26日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 連休前と後の気分の移り変わりについて 二転三転した東京オリンピックも、先日の連休2日目、7月23日に開幕されました。 開催前は否定的だった方も、いざオリンピックが始まってし …
その他 暑中見舞いを出してみませんか? 2021年7月21日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 挨拶の重要性 朝起きて家族と顔を合わせた際、「おはよう」と挨拶を交わすと思いますが、普段何気なくしているこの挨拶には様々な効果があると言われています。 大きな声で挨拶を …
旦那の仕事 旦那のリストラについて考える 2021年7月20日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 不景気になると・・・ 景気が良い時はあまり問題にならないのですが、景気が不安定になると話題に上がってくるのがリストラクチャリング。略してリストラと言われることがおおいのですが、こ …
旦那の仕事 旦那の育児休業について考える 2021年7月19日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 時代は変わった 私が学生の頃の入学式や卒業式、いつも出席するのは母親でした。 親族の席を見ても、ほぼ母親が列席しており、父親の姿を見つける方が難しかったくらいです。おそらく …
旦那の仕事 旦那の出張について 2021年7月16日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 「普段」から解き放たれる感覚 事務職は基本的には終日、室内で業務を行うことが多く、日中に外出する機会と言えば昼食の時くらいです。 愛妻家の方は家からお弁当を持ってきたり、ビ …
その他 身内の霊と話せるイタコに会いに行く 2021年7月15日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 夏の風物詩 私が学生の頃、夏が近づいてくるとテレビで心霊番組の放送が何本もありました。 夜、怖い思いをするのは分かっていながらも、興味本位で見てしまい、1人で風呂に入ってる …
その他 ”お得な情報”をキャッチする(お安く旅行をするには) 2021年7月14日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 夏休みの計画 これから迎える夏休み。どこか旅行に行かれる計画を立てているご家族も多いと思います。 今はコロナ禍という特殊な環境なので …
私生活 子供が小さい内こそミニバンがおススメ 2021年7月13日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 車を持つのは合理的ではない? 前職で採用担当をしていた際、学生の価値観の相違に驚いたことがあります。 「車を所有するのは経済的ではない」 面接の際の質問事項で、話の流 …
その他 お金を稼ぐ手段について考える 2021年7月12日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 本業以外に ネット社会の現在では、可能性は無限に広がっているように思えます。 以前では証券会社を通じ、窓口か電話でしか購入できなかった株が、今ではスマートフォンで簡単に売り …
その他 部屋とワイシャツと脇汗 2021年7月9日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み シャツの色が変わった 小さい頃から汗をかく子供でした。運動が好きで、休み時間になると外に出て友達とサッカーやフットベースなどをして遊ぶ、活発な子供でした。 子供の頃は、自分 …
私生活 家族との思い出にラフティングをどうぞ(ちょっと高いけど、最高ですっ!) 2021年8月16日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み どこにも行かなかったのが思い出 小さい頃、家族で旅行に行ったという記憶は1度しかありません。父親が働いていた会社の保養所が熱海にあり、幼稚 …
私生活 美容室の常連になって得られる安心感について 2021年8月13日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 定期的に行くお店 「常連」という言葉があります。辞書で調べると、 その興行場・遊戯場・飲食店などに、いつも来る客。常客。「画廊の常連となる」 いつも連れだって一緒 …
私生活 投資目的で購入した絵について(飾ったら空間に彩りが出た) 2021年8月6日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 芸術とは無縁 学生時代から、絵を描くというのは大の苦手。ドラえもんを描いても、じぶんでもヘンテコな形だなと分かるくらい、下手くそ。 …
私生活 旦那の実家に帰省する(お盆) 2021年8月2日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 地域よって時期が異なるお盆 もうすぐお盆になります。コロナ禍においては帰省をするのも憚(はばか)られますが、年末年始やお盆の時期に親族が集まるというご家庭も多いはず。迎える方は準 …
私生活 子供が小さい内こそミニバンがおススメ 2021年7月13日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 車を持つのは合理的ではない? 前職で採用担当をしていた際、学生の価値観の相違に驚いたことがあります。 「車を所有するのは経済的ではない」 面接の際の質問事項で、話の流 …
私生活 女性にも人気のある銭湯のススメ 2021年7月1日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 昔ながらの 先日、近所にある銭湯が閉鎖になると耳にしました。 子供たちが小さい頃、夏の暑い日に一緒に銭湯に行き、風呂上りにフルーツ牛乳を飲んだりしたことはとても良い思い出に …
私生活 「ペットを飼う」に対する葛藤について 2021年6月30日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 姪っ子夫婦との顔合わせにて 昨年、姪っ子が結婚。彼女たちは仕事の関係で九州に住んでおり、コロナ禍の影響もあって顔を合わせる機会がなかったのですが、先日、姪っ子夫婦が義父母の家に挨 …
私生活 体型維持は難しい・・・ 2021年6月25日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 太りやすい 中学生の頃までは、少年野球や部活に入っていて常に運動をしていたので、身体測定ではいつも「痩せている」だった。 でも、高校生になってからは部活にも入らず運動らしい …
私生活 実るほど頭(こうべ)を垂れる『人間力』について 2021年6月24日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 魅かれる人・嫌われる人 混んでいるレジに並び、店員さんがもたついたりすると、あからさまに文句を言うお客さん、たま~に見かけますがそういう人 …
私生活 住宅ローンを借りるために(まとめ) 2021年6月9日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 恐れることは何もないよ、金融機関 「食わず嫌い」という言葉があります。 食べたこともないのに、食べる前から嫌ってそれを食べないという意味ですが、金融機関に対するイメージもそ …
旦那の仕事 採用側から見る転職事情(旦那の転職の参考に) 2021年8月23日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 転職を考える「波」 希望に満ち溢れた社会人1年目。就職先のルールを1から覚えなくてはいけないため、必死に仕事やそれに付随する様々なモノに喰らい付きます。余裕が無いことも多々ありま …
旦那の仕事 旦那が起業をしたいといった時、参考にどうぞ④ 2021年8月20日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み ネットを叩いてコスト削減 金融機関に提出した事業計画書は、かなり希望的観測値で作成したため、その通りにはいかないのは織り込み済みでした。ただ、最悪でも数値の半分程度で推移をすれば …
旦那の仕事 旦那が起業をしたいといった時、参考にどうぞ③ 2021年8月19日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み オフィスを借りる 金融機関からの融資を借りることが出来、計画通りに進んでいましたが、1点どうしようか悩んでいることがありました。 働く場所をどうするか? 会社を退職し …
旦那の仕事 旦那が起業をしたいといった時、参考にどうぞ② 2021年8月18日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み きっかけは突然に 東日本大震災を経験し、個よりも会社を選ばなくてはいけない時間の使い方に疑問を感じ、会社員を辞めようという決断をしたものの、その後も数年間は会社員生活を続けていま …
旦那の仕事 旦那が起業をしたいといった時、参考にどうぞ① 2021年8月17日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み サラリーマン生活の始まり 現在は大学3年次からインターン活動を始める学生が多くいると聞きますが、私の頃は4年生になってすぐ、春ごろから就職活動を始めました。 時流に乗って私 …
旦那の仕事 銀行業の衰退から旦那の勤務先について考える 2021年8月5日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 今は昔。人気の高かった金融機関への就職 私が学生の頃、銀行や信用金庫といった金融機関へ就職するというのは憧れでもありました。堅い商売ですし、信用力も抜群。金融機関に就職をすると近 …
旦那の仕事 旦那の勤務地について 2021年7月27日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 通勤時のストレス 満員電車に揺られながら通勤をする・・・これは苦痛ですよね。特に雨の日などは足元も濡れてしまいますし、他人の濡れた傘がスーツに触れて濡れてしまうといったことも起こ …
旦那の仕事 働いているからこそ分かる休日の有難みについて 2021年7月26日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 連休前と後の気分の移り変わりについて 二転三転した東京オリンピックも、先日の連休2日目、7月23日に開幕されました。 開催前は否定的だった方も、いざオリンピックが始まってし …
旦那の仕事 旦那のリストラについて考える 2021年7月20日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 不景気になると・・・ 景気が良い時はあまり問題にならないのですが、景気が不安定になると話題に上がってくるのがリストラクチャリング。略してリストラと言われることがおおいのですが、こ …
旦那の仕事 旦那の育児休業について考える 2021年7月19日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 時代は変わった 私が学生の頃の入学式や卒業式、いつも出席するのは母親でした。 親族の席を見ても、ほぼ母親が列席しており、父親の姿を見つける方が難しかったくらいです。おそらく …
その他 継続は力なり(ダイエットも、継続が重要です!) 2021年8月24日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 石の上にも三年 諺(ことわざ)というものは、なるほどと思わせるものがいくつもありますよね。私にとって、なるほどと思わせるものの一つに、 …
その他 山登りのススメ(日本三霊山を登る) 2021年8月12日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 興味の無かった山登り 日曜日の夜8時から放送されているイッテQという番組があります。番組の中では、演者のイモトアヤコさんが海外の高い山を登るというコーナーがあり、数日間掛けて登頂 …
その他 青春18きっぷを使った家族旅行 2021年8月11日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 夏休みの思い出 「夏休みに田舎に行くんだ~」 小学生の頃、この響きにとても憧れました。私の両親の実家は共に電車で1時間以内の距離にありましたので、田舎に行くというほどのワク …
その他 100均で揃える防災グッズ 2021年8月10日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 起震車に乗って 昔は町内会単位で防災訓練があった記憶があります。空き地に集まり、消火器の使い方や油火災の危険性について、消防署の方からレクチャーを受けていました。 間近で見 …
その他 魅力ある東北三大祭りについて 2021年8月4日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 東北三大祭り 東北の夏は短く、その短い期間に行われる祭りは大いに盛り上がります。多くの観光客が訪れ、その期間はホテルの予約もなかなか取れません。 東北の祭りの中でも、三大祭 …
その他 旦那を”走らせる” 2021年8月3日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 長距離なんて・・・・・ 小学生・中学生と、脚には自信のある方でした。いつもリレーの選手に選ばれていましたし、運動会はとても楽しみな日でした。 ただ、得意なのは短距離。長距離 …
その他 旦那に”耳毛”が生えてきた! 2021年7月30日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 毛の悩み 幼少期の肌というのはとても綺麗です。頬っぺたや手などもプクプクとして、肌表面もスベスベ。信じられないくらい、ツルツルなんです。みずみずしさを保っている肌というか、ともか …
その他 旦那が「会社を買う!」と言ってきた際の注意点について 2021年7月29日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 会社を売る側の事情について 先日、「旦那が起業したいと言ってきたら・・・」というお話をしましたが、今回はもう少し突っ込んでお話をしたいと思 …
その他 旦那が「起業したい」と言ってきたら・・・ 2021年7月28日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 興味を魅かれる本との出会い 「サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい」 三戸政和氏が書かれた書籍で、私も会社員時代に購入して通勤時に読んだ記憶があります。 少し …
その他 暑中見舞いを出してみませんか? 2021年7月21日 yasuokun 30代・40代の主婦の悩み 挨拶の重要性 朝起きて家族と顔を合わせた際、「おはよう」と挨拶を交わすと思いますが、普段何気なくしているこの挨拶には様々な効果があると言われています。 大きな声で挨拶を …